普段車に積んであるのはケルヒャーK2ですがマンション、アパート共用部の定期清掃では少し能力が高いK3を使います。圧が高く水の噴出量が増えた気がしますが、カタログデータは同じだから気のせいなんでしょうか。

長い高圧ホースは扱いが大変!

マンションでは1階に洗浄機を置きホースを引っ張って各階の通路を洗浄しますが5階になると30メートルの高圧ホースが必要になります。

以前は社外品の30メートルホースを使っていましたが、高圧ホースなので硬い、重い、癖があるで扱いに苦労しました。巻いてあるホースを伸ばすだけでも大変なのに、片づける時言う事を聞かないので超大変です。2〜3年使いましたが水が漏れるようになり修理しましたが直ぐに駄目になりました。新しく買おうと検討しましたがかなり高額なんです。どうしようと・・・

ケルヒャー標準ホースを上手く使う!

ケルヒャーに標準で付いてくるホースは10メートルで硬いけど軽く出来ています。5本も余っていました。これを繋げられたら(^_^)

Amazonで調べたらありました。買った時点で1個200円位でした。今は値上げしたようです。

必要な長さに繋げたり、短くしたり、長さが調整出来ますので以前の30メートルホースより断然扱いやすくなりました。但し、ホースは圧が掛かっていて普通では抜き差し出来ません。抜き差しの度に1階まで降りて洗浄機のスイッチを切りホース内の圧を抜くのは面倒で大変です。

そこは考えました。遠隔操作コンセントってのがあります。リモコンで洗浄機のON OFFが出来ます。がC国製で不安があります。15アンペアまで対応してますからK3なら大丈夫だと思いますが自己責任で。

別の方法は繋げるホースの途中に圧力水を止めるコックを付ける方法です。コックで止めてガンを握ればコックより先は圧が抜けてフリーになり抜き差しできます。コックや付けるための部品はAmazonで揃います。

コックを付けてからホースを長くしたり、短くしたりが楽チンになり、作業効率がよくなりました。余っていたホースを捨てなくてよかった。必要ないと判断したらサッサと棄てる性格なんです。