部品別に切り分け、仮に組んでみて間違いがないか確かめます。

木工ボンドとビスで組み立てていきます。

収音材を使うことによって音の反射を防ぐのですが、実際のところ、どうなんでしょうね?私にはわかりません。そこまで音にうるさくないし、ある程度音が表現出来れば良い位なのです。

今回のBoxは写真のようにひと回り大きくしました。角も丸くして優しくしました。(^^)/

今回は黒の予定だったので予め黒の着色剤をホームセンターで買っておきました。流石に1度塗りでは黒にならないので3回程塗りました。次に艶を出すためにニスを6回程塗りました。良い艶がでました。

前回使ったスピーカーカバーをこっちに使いました。さて、問題の音ですが、まぁまぁ普通の音です。(^^)/ 今ベートーヴェンを聞いています。楽器が忠実に再現出来ているか調べています。

お~い!おっさん、なにが忠実に再現・・・なんだよ! ぷっ!

ありぁ~!つっこみ爺!実は楽器の事わからない!

低音が出るようになった気がしますけど・・・気のせい・・・かな!元々スーパーウーハーがあるからどうでもいいんだけど。今こうしてベートーヴェンを聞いて、耳障りな音がしなければ良いのではないでしょうか!4回に渡ってスピーカーBox作りを取り上げましたが、新しい事に挑戦するのは楽しいですね。スピーカーの知識も少しばかり増えました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)