5/11日曜日!良い天気で心も晴れ晴れ!気持ちいい!
我が家のミニ花壇の一部が枯れてきていたので、農協のじまん市に仕入れに行ってきました。
早い時間はたくさんの花が並んでいます。ガザニアやナデシコが目に付きます。
六鉢購入!で、値段が660円!なんと!なんと!一鉢が110円ですよ。たったの!
他の所で買えば、倍以上はすると思います。

結構賑やかでしょう!(^^)/

2025.05.11.06.花壇

この花はニューギニアインパチェンスとは言うらしいけど面白い花で花の下から尻尾が出ているんですね。

なんの目的でこんな尻尾があるんでしょう?又、他の花は虫に食われないのにこの花びらだけは虫に食われます。なんで?

これは家の南側のプランターに咲いたゴデチアだったかな。
種から育てたんだけど、高さがあるんで、他の花とのバランスが取れないですね。
種からだと成長後の大きさがわからないんで困ります。
スイートピーも種から育てたら、大き過ぎてあたり一面ごちゃごちゃの状態になりました。
花は赤や白で可愛いのですが蔦状に回りに伸びるんで、広い花壇で育てる花ですね。
我が家のプランターで育てるには背の低いあまり大きくならないのが合っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)