一軒のお宅で数台エアコンクリーニングがある時は!

以前も紹介したエアコン高圧洗浄機ですが、バッテリー式は静かで軽くてとてもいいのですが一軒の家で2階、3階のエアコンクリーニングとなると洗浄用の水を運ぶのが大変になります。又、一台が終わると次に移るのに洗浄機と水を移動してセットしなければなりません。

長い高圧ホースも楽々扱いに!

このアイデア高圧洗浄機を使うと台数が多い注文を頂いた時にかなり楽になります。1階の玄関辺りを基地にしてエアコン高圧洗浄機と水の入ったプラ容器をセットします。あとは高圧ホースをエアコンまで持っていけばいいのです。2階、3階に高圧ホースだけ持っていけばいいので余分な労力がいりません。高圧ホースは20メーター位あります。水道ホース用のケースに入れてあるから伸ばす時も片付ける時もハンドルをクルクルで楽々です。

防音対策として、魚釣り用のクーラーの中に高圧洗浄機をいれてます。ピッタリ入るクーラーBoxを探すのはたいへんでしたが、かなり静かになります。

オートストップがない高圧洗浄機!

そしてこの高圧洗浄機はオートストップがついてないのでスイッチを切らない限りモーターが回り続けます。そこでリモコンでスイッチのオン・オフが出来るようにしました。3階で操作しても玄関まで電波が届きます。不思議なのは、このリモコン電池が入っていません。スイッチのオン・オフ操作で発電して電波を飛ばしているようです。丁度100円ライターがカチッ!と火花を飛ばすような仕組みなのでしょうか。かの有名なⅭ国製ですが大丈夫なんでしょうか・・・もう何年も使っていますが、調子いいです。一度水が侵入して壊れましたが分解して水を飛ばして直りましたが中身を見てビックリ!部品と部品と繋ぐのに超細い銅線を使っていました。おいおい!こんな細い銅線使うなよって感じでした。

一台の注文の時はバッテリー式の高圧洗浄機がメインに使ってますが、この洗浄機は小さいのに圧も高く水の噴出量が多いので仕事が速くて気にいってます。洗浄ノズルに小さいライトを付けていますが、シロッコファンを洗う時によく見えていいですよ。