2年程前から休みの日にボチボチとDIYを楽しんでいます。ミニチュアのテーブルや椅子をつくったり実用家具を作ったりしてます。

今回はミニ家具を公開します。まだまだ未熟で適当なところだらけですが趣味の一つとして楽しんでます。設計図もなくその時、その時の雰囲気で作っていますので二度と同じサイズのミニ家具は作れません。これが世界でただ一つの所以です。(^^)/

Why?

Whyじゃないだろう。設計図もなく作ってるんだから世界でただひとつなんです!

いやいや 所以ってなんて読むのか聞いてるの?

ゆえん です。

突っ込まれましたが私が一番気に行ってるのは昔の小学校を思い出す二人掛けと一人掛けの机と椅子です。電池は大きさの基準として下さい。

古い時代の雰囲気をだすため塗装はこの色にしました。実際にこのような机と椅子を昔は使っていました。金属製の味気ない現代の机や椅子と違い昔は味があって良かったですね。って若い子にわからないですね。あの頃使っていた机や椅子はどうなったんだろう?廃校になったのが随分昔の事だからとっくの昔の燃やされたんだね。いまなら一脚数千円で売っているサイトもあるのにほしい事をした。もらっておけばよかった。

小学校の6年だったと思います。女の子の机に空いていた節穴から水を入れ悪戯をしていると先生に見つかりケツバットをやられた事を思い出します。今ケツバットなんかやったら大騒ぎになりますよね。

ケツバットってわかります?尻をバットで叩かれるんです。超痛い!家に帰り母ちゃんに言ったら「しょんないわえ~」で終わりました。平和な時代でした。ちゃんちゃん!(^^)/

おしゃれな二人掛けの長椅子を作りました。実際に売っている実物を見て真似ています。左のひじ掛けや背当ての曲がり加工が面倒です。

二人掛けの長椅子とくれば、一人用も作ってみたくなります。右の椅子は部品数が背当て、座、左右の足ひじ掛けの4点で作りました。左右の足ひじ掛けが超面倒でした。多分2度と挑戦しないでしょう。(^^)/

まだ数点ありますが最後に賽銭箱になります。我が家の玄関に置いてあります。我が家に来た人が賽銭箱にお金を入れないと上がらせない事にしています。(^^)/
賽銭を取り出す口を作ってありません。入れたら最後壊さないと出せません。

ミニ賽銭箱

どうでしたか?私の手作りミニ家具!
実用家具もだいぶ作りました。今使っている机やテーブル、コーナーやTV台、テーブルの補助椅子など知らぬ間に増えていました。次回はこれらをアップする予定です。

えぇ!ちょっとなに言ってんのわかんないです。勝手にアップですかぁ

あらまぁ!あなたは皆さんと食事処をさがしていればいいんです。