これがなんだかわかりますか?

殆ど目にする事はないと思いますが、中華店の厨房用グリルフィルターになります。油や油の煙がこのフィルターを通過する事により、油をキャッチしています。このお店は4ヶ月に一度レンジフードと床の定期清掃のご注文を頂いています。その他に業務用エアコン2台を年に1回のペースでクリーニングしています。

2011年夏からの長いお付き合いをさせてもらっていますが、最初の頃は慣れない事もあり、朝8時から夕方6時頃まで時間がかかりました。が、今は慣れたものでお昼前には大体完了する事が出来ます。エアコン2台を入れても2時過ぎには目途が立ちます。慣れるって凄いですね。

外せるものは外して漬け置きをするのですが、なにぶんにもパーツが大きいので家庭用に使う漬け置き用プラ容器では入りません。なにかいい容器がないものかとホームセンターをうろついていると多分セメントをこねる容器だと思いますが、かなり大きくてガッチリした容器が安く売ってました。それを買ってきて使っています。厨房用グリルフィルターを漬け置きする専用容器が掃除用具専門店にあるような気がしましたがこれで充分間に合ってます。この容器が登場するのは年に3回のみで、これ以上登場回数を増やす仕事はお断りしています。

こらぁ!登場回数を増やす仕事はお断りだと!なんでだぁ!

いやいや、意外と大変で中華店はこのお店だけで充分なんです。

そんなこんでええとおもってんのかぁ!しっかりせんかい!

そんな事いうなら爺がやればぁ!

うっ!わしはいやじゃぁ!

なら、言うなよ。

容器が大きいと洗剤がたくさん必要になります。普段使っている専用洗剤が一気に無くなります。(^^)/ パーツを入れて少し経つと油に洗剤が浸透してきます。チャンネルブラシで擦りながら油を落としていきますが、剥がれた油がパーツに再び付いてきます。これがうるさいですね。一回剥がれた油は底に沈むとか、完全に分解されて消えるとか・・・頭の良い人考えて下さい。

今日は2024年4月4日(お釜の日?)
ツバメが飛んでいました。春ですね。そして定期清掃のマンションにもツバメがやってきます。

巣をつくるのはいいのですが、糞で汚されるのはいけません。幸せを運ぶのは歓迎ですが糞は困ります。病原菌を運んできます。

ツバメの糞にはバクテリア、カビ、ウイルスが混じっていると言います。赤ちゃんツバメは巣から尻をだして糞をしますね。自分たちの巣の中は糞で汚さないけど、巣の下は糞だらけになっても知らんって感じでしょうか。人の家の軒に無断で住み込んで糞を撒き散らすって、あまりにも失礼だと思いますが・・・その糞が乾いて空気中に舞って人の鼻から体に入ってきます。

可愛いだけでは済まされないツバメの糞対策をしっかりたてるべきだと思いますがいかがでしょうか?皆さんのご意見は?

あれぇ、中華店の話がいつの間にはツバメの糞の話になりました。チャンチャン!