高所作業は危険がいっぱい!
一般的な戸建ては2階建てになりますよね。吹抜けのある家は殆ど高所窓があります。
階段途中の窓も高所が多いです。2階窓がはめ殺し(FIX)だったり横長の押し出し窓で屋外でしかクリーニング出来ない窓もあります。
3連梯子は何をするにも一苦労。
窓や照明のクリーニング作業が3段の脚立で間に合えばいいのですが高所作業となると短すぎて間に合いません。
以前は3連式の梯子を使っていましたが車の屋根に積むのも降ろすのも一苦労。降ろして現場でセットするのも一苦労。
梯子のロープを引っ張り高さ調整も一苦労でこれはなんとかせねばと思っていました。
屋内で長い梯子を使うのは危険で壁を擦ったり床に傷を付けたりリスクが多過ぎてハラハラもんです。2人で端と端を持って声を掛け合いながらの移動になります。
伸縮梯子で作業効率UP
以前から伸びるのはもっていましたが、これは6.2m伸びます。8m用もありますが6.2mあればハウスクリーニングでは、事足ります。
伸ばすとかなり、しなりますので初めて使う方は大木ビビると思います。
はぁ?なにを言ってるのかわかりません!
うわっ!サンドの・・・
使い方を間違えると超危険!
かなり怖い。C国製造ですから不安になります。日本では製造しない危険な梯子かも!
片手で持ち運びできますが結構重たいです。少し伸ばすのは1人で出来ますが長く伸ばすときはグラついて危険なので助手が必要になります。
ヤバいよ!ヤバいよ!
うわっ!バイクの充電にきたんかい?
縮める時が超危険、一番危険なんです。
左右のフックをずらすとロック解除されて縮むんですが上の段が解除とともにズンと落ちてくるんです。気をつけないと指がヒラヒラに潰されて舞っていきます。
そんなことあるかいっ!
屋内、屋外の高所作業はこの梯子でかなり楽になりました。特に屋内に搬こびsetupまで1人で出来るのがいいですね。
梯子で登る時は必ず梯子を支えてくれる助手と2人で作業しましょう。
舐めているととんでもない事になりかねません。事故になれば本人が痛い思いをするだけではありません。
工事関係者の皆さんをはじめご家族に多大なる迷惑かける事を肝に命じて作業にあたりましょう。
おやぁ~今度は上から目線かよ!
まったく!いつも
つっこんでくるなぁ。